運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
127件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-12-03 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

伊波洋一君 固定翼機が使用する飛行場に求められる、米軍飛行場に求められるクリアゾーンが整備されていない現状外来機、中でも固定翼機が飛来することは、普天間周辺宜野湾市民沖縄県民の生命、財産をより一層危険にさらすものになります。  外来機については、夜間飛行のように、規制する根拠となる日米合意存在していません。普天間飛行場への外来機のうち、固定翼機飛行回数はどのくらいでしょうか。

伊波洋一

2020-11-26 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

これ以上の飛行理由等の詳細については、米軍運用に係ることであり、コメントは差し控えさせていただきますが、普天間飛行場を含む米軍飛行場における航空機飛行等米軍運用に不可欠なものであるというふうに認識してございます。  その上で、米軍機運用に際しては、安全確保はもとより、周辺住民の皆様の生活への最大限の配慮が大前提でございます。

鈴木敦夫

2020-11-26 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

伊波洋一君 時間来たのでまとめますけれども、次回に、外務大臣も含めて、二〇〇〇年の環境原則共同発表、2プラス2協議並びに、普天間飛行場がいかに米軍飛行場としては欠陥だらけである、危険であるかということを含めて質疑をし、そして、外来機を禁止させるということを是非政府に求めていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

伊波洋一

2020-03-10 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

しかし、現在も沖縄県の辺野古キャンプ・シュワブでは、県民投票での七割を超える反対の民意を無視して、新たな米軍飛行場建設が工事が強行されています。  国の辺野古基地建設は、沖縄県によって埋立て承認を取り消されており、明らかになった大浦湾軟弱地盤存在により、安全な埋立てができるのかどうかも疑問です。  

伊波洋一

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

屋良分科員 今、国内でとても高いというか異常値を示している施設が米軍飛行場であることは恐らく環境省も当然御承知だと思いますが、今の答弁の中になぜ米軍飛行場が入っていなかったのか、ちょっと意外だったんですけれども。  この異常値がわかったのは、数年来ずっとこの問題を追っかけているイギリス人のジャーナリストのジョン・ミッチェルさんが、アメリカ情報公開法に基づいて、さまざま報道されてきている。

屋良朝博

2019-03-12 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

さらに、米国内で進んでいた米軍飛行場問題解決を目指す議論に蓋がされたのです。今日の普天間飛行場危険性放置責任は、安倍政権にあることは明らかです。  このような中で、やはり私たちは今、大浦湾の問題、そしてまた県民投票、こういう中で、やはり今県民の声をしっかり受け止めて、真っ当な民主主義国として、県民投票の結果、軟弱地盤問題等を率直に受け止めて政策転換を行い、米国との交渉をすることです。

伊波洋一

2019-02-22 第198回国会 衆議院 予算委員会 第12号

この合意では、米軍は、米軍飛行場及びそれらに隣接し又はそれらの近傍の空域において航空交通管制業務を引き続き実施するということを再確認いたしました。  これらの後、嘉手納空域を始め、順次各地の管制日本側に移管されてきており、また、横田空域についても八次にわたり空域の削減を行ってきておりますが、横田飛行場進入管制空域については、現在も米軍進入管制業務を実施しているものでございます。

河野太郎

2018-11-20 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

しかし、実際にアメリカの米軍飛行場基準等を考えれば、いかにこの普天間が危険であるかということは分かると思います。皆さん、お手元資料の三ページにも掲げてございますけれども、米軍基地については、日米地位協定三条に基づく、日米地位協定に伴う航空特例法により、航空法第三十八条一項の滑走路端安全区域などの安全基準が排除されています、国内法的には。  

伊波洋一

2018-04-10 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

手元配付資料のように、二〇一八年四月九日の沖縄タイムスで、名護辺野古国立沖縄工業高等専門学校校舎等が米軍飛行場設置基準で定める約五十五メートルという、辺野古基地周辺に設定される制限表面建造物の高さ制限に抵触しているということ、そしてまた、沖縄防衛局高専側に説明していないということが報道されました。

伊波洋一

2017-04-18 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

軍飛行場における飛行活動等米軍運用上必要不可欠なものではありますが、一方、在日米軍は全く自由に飛行等を行ってよいわけではなく、我が国の公共の安全に妥当な考慮を払って活動すべきものであることは、言うまでもありません。  防衛省としては、外務省とも連携しつつ、今後とも、米軍に対し、航空機運用に当たり周辺住民方々に与える影響最小限度にとどめるよう申し入れてまいりたいと考えております。

稲田朋美

2017-03-23 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

クリアゾーンなど、米軍飛行場基準違反も同様です。爆音訴訟でも違法性は認定され、賠償判決が出ています。例えば、昨年十一月十七日の普天間爆音訴訟判決では、これ自体住民被害を完全に賠償するものとは言えませんが、総額二十四億円超の損害賠償が認められています。日米地位協定第十八条五項の(e)(1)によれば、賠償額の七五%は米側負担割合です。  

伊波洋一

2016-12-08 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

軍飛行場滑走路にはクリアゾーンを確保しなきゃならないという米国連邦航空法も満たしていません。安全性が欠如した普天間で、またいつ航空機墜落事故が起こらないとも限りません。これまでも二十年間放置されてきました。これからもまた十年以上掛かるでしょう。結果的に、それを固定化など許されないはずですけれども、今アメリカの中ではその固定化米軍関係者で言う方々もいます。  

伊波洋一

2016-11-25 第192回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

照屋委員 国交省、今回の政令改正によって、航空法第九十九条の二、飛行影響を及ぼすおそれのある行為米軍機にも適用され、米軍飛行場周辺でのたこ揚げや風船を飛ばす行為米軍機へのレーザー照射などが禁止されることになりました。  私が知りたいのは、米軍機飛行影響を及ぼすおそれとは具体的にいかなる態様を考えているのか。どうも、刑事法で言う構成要件が漠としている。ちょっと教えてください。

照屋寛徳

2016-11-25 第192回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

米軍機や米軍飛行場には、日米地位協定航空法特例法により航空法適用されません。これまで沖縄県は、国内法である航空法適用を訴え、日米地位協定の改定を求めてきましたが、日米政府は応じておりません。米軍機や米軍飛行場への航空法適用について、これまでの日米間における協議結果についてお教えください。

照屋寛徳

2016-01-12 第190回国会 衆議院 予算委員会 第3号

沖縄本島の中部、宜野湾市の市街地に囲まれた普天間基地を返還するとして、名護市の辺野古大浦湾を埋め立てて、普天間基地にかわる新たな米軍飛行場建設するというのが政府計画です。  名護市には、今回初めて米軍基地がやってくるというわけではありません。飛行場建設される米軍キャンプ・シュワブを初めとして、四つの米軍基地存在をしております。  

赤嶺政賢

2011-06-01 第177回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

現在の沖縄振興計画における戦後処理政策は、不発弾処理と旧軍飛行場用地の問題に限られております。私は、悲惨な沖縄戦を体験した苦難の歴史に照らしても、新たな沖縄振興計画では、遺骨収集事業や、特に義務教育修了者の支援にまで戦後処理の枠を広げて、国の責任のもとで取り組んでいくべきだと考えますが、大臣の御意見を聞かせてください。

照屋寛徳

2011-05-25 第177回国会 衆議院 外務委員会 第13号

軍飛行場における飛行活動は、米軍運用上必要不可欠なものでありますが、他方航空機による騒音周辺住民方々にとり深刻な問題になっており、騒音軽減は重要な問題であると認識をしております。だからこそ、本年一月、日米間で合意したグアムへの訓練移転、これについては嘉手納飛行場のさらなる騒音軽減に道を開くと考えておりますので、今後とも沖縄負担軽減が実感できるよう努めてまいりたいと考えております。  

松本大輔

2011-04-21 第177回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

北澤国務大臣 山内徳信議員の質問に答えたわけでありますが、今お話のありましたように、飛行場周辺における航空機飛行影響を及ぼすおそれのある行為ということでは、米軍飛行場は確かにその適用外でありますが、もし航空機に接触をしたりして航空機の運航に害を与えたというようなことになれば、一般論として、刑法第二百三十四条の威力業務妨害等適用されるであろうという見通しについて申し上げた次第であります。

北澤俊美

2011-03-31 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

島尻安伊子君 いや、返還予定米軍基地だったらどうかなというふうに思ったわけでありますけれども、その米軍基地内が無理でも、例えば沖縄読谷の旧軍飛行場とか、結構もう本当に、それこそ千五百メートルの滑走路が昔あったところですごくフラットなところで、これから、山内委員もおられますけれども、時間的にはすぐ着手できるのかなという観点。

島尻安伊子

2010-05-12 第174回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

なお、平喜名飛行場宮良秘密飛行場海軍飛行場については、元々村有地でございましたことなどもありまして、旧軍飛行場地主は存在しておりません。  また、いまだ返還されていない飛行場現状については、伊江島飛行場、これは伊江島補助飛行場伊江島空港などになっております。沖縄北飛行場というのは読谷村の村有地になっております。沖縄中飛行場につきましては、嘉手納飛行場、これ米軍基地でございます。

前原誠司

2010-05-12 第174回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

国務大臣前原誠司君) 沖縄県が平成十五年度に取りまとめました旧軍飛行場用地問題調査検討報告書によりますと、沖縄県内に旧日本軍が造った飛行場の件数につきましては十六か所となっております。  その名称は、本島及びその周辺では伊江島飛行場沖縄北飛行場沖縄中飛行場沖縄南飛行場小禄飛行場石嶺秘密飛行場沖縄東飛行場与根秘密飛行場。宮古島の海軍飛行場、中飛行場西飛行場

前原誠司

2010-01-22 第174回国会 衆議院 予算委員会 第3号

伊江島の米軍飛行場は、パラシュート降下訓練物資投下訓練が行われ、たびたび米兵や物資基地の外に過って落ちてくる。あるいは、向こうの米軍滑走路は砂利敷きなんです、舗装されていないんです、野戦用ですから。ですから、米軍戦闘機の離発着のときには物すごい石つぶてが畑に飛んでいく、伊江島の重要な産業である葉たばこの葉っぱがこの砂利から大きな被害を受けている、こういう場所なんですね。

赤嶺政賢